トレーニングの効果を可能な限り引き上げるため、また健康な体を保つために取り入れているサプリメントを紹介したいと思います。
個人によって合う合わないはあるので、ご自身に合うか見定めたうえで、継続的な摂取をおすすめします。
タイミング | サプリメント | 期待する効果 |
---|---|---|
トレーニング前 プレワークアウト |
スーパーパンプアグレッション | 集中力向上・パンプ |
マルトデキストリン | 糖質補給・摂取カロリーの増加 | |
プラズマジェット | NOブースター | |
トレーニング中 イントラワークアウト |
サイズオン | 栄養補給・パフォーマンス向上 |
トレーニング後 ポストワークアウト |
ホエイプロテイン | たんぱく質の補給 |
マルトデキストリン | 糖質補給・摂取カロリーの増加 | |
青汁 | 整腸作用 | |
朝食・昼食・夕食時 | アルギニン | パフォーマンス向上 |
マカ | 滋養強壮 | |
マルチビタミン | 食事で取り切れないビタミンの補充 | |
亜鉛 | 微量栄養素の補充 | |
シリマリン | 肝臓の働きをサポート | |
就寝前 | ホエイプロテイン | たんぱく質の補給 |
BCAA or EAA | 筋肉の分解防止・合成促進 |
プレワークアウトとして、トレーニングの30分くらい前に3つのサプリをとるようにしています。
主な目的は、トレーニングに耐えうるための栄養補給と体を目覚めさせるということです。
また、トレーニングの効果が向上するように、パンプアップ効果のあるNOブースターも取り入れています。
サプリメント | 期待する効果 |
---|---|
スーパーパンプアグレッション | 集中力向上・パンプ |
マルトデキストリン | 糖質補給・摂取カロリーの増加 |
プラズマジェット | NOブースター |
トレーニング中のパフォーマンスが継続するように栄養補給の目的で取り入れています。
サプリメント | 期待する効果 |
---|---|
サイズオン | 栄養補給・パフォーマンス向上 |
トレーニング後はすばやくたんぱく質の補給をします。
また、さまざまなサプリを飲むと消化管への負担がかかるので、青汁も取り入れ腸内環境の改善に努めています。
サプリメント | 期待する効果 |
---|---|
ホエイプロテイン | たんぱく質の補給 |
マルトデキストリン | 糖質補給・摂取カロリーの増加 |
青汁 | 整腸作用 |
食事のタイミングに合わせて、栄養素の補給や肝臓サポートを目的としてサプリをとっています。
サプリメント | 期待する効果 |
---|---|
アルギニン | パフォーマンス向上 |
マカ | 滋養強壮 |
マルチビタミン | 食事で取り切れないビタミンの補充 |
亜鉛 | 微量栄養素の補充 |
シリマリン | 肝臓の働きをサポート |
就寝時間はおよそ6~7時間はとっているので、その間の栄養補給はできなくなります。
そのため、寝る前に栄養補給をしておきます。
サプリメント | 期待する効果 |
---|---|
ホエイプロテイン | たんぱく質の補給 |
BCAA or EAA | 筋肉の分解防止・合成促進 |